ストローで作れる簡単でかわいいリボンの形をしたお箸置きの作り方を紹介します。

曲がるストローとハサミだけでできるので子どもでも簡単に作ることができます。

軽くてコンパクトなので旅先などへ持っていく事ができます。

ストローなので気軽に使い捨てすることができます。

ストロー箸置き

ストロー蝶リボン箸置きの作り方

準備する物

ストロー箸置き

曲がるストロー1本・ハサミ

作り方

①ストローを曲がる部分を中心に折り曲げます。

ストロー箸置き

②折り曲げて長い方をハサミで切ります。

ストロー箸置き

③曲がる部分を中心に左右対称になります。

ストロー箸置き

④ストロー先端から曲がる部分までを左右とも指で押しつぶします。

ストロー箸置き

⑤平面になったストローの片側に切り込みを入れます。

※切り込みは曲がる部分の手前までいれます。

ストロー箸置き

⑥反対側も同じように切り込みを入れます。

※切り込みは左右とも一直線上に切り込みを入れるとバランスのよい箸置きができます。

ストロー箸置き

⑦ストローの先端を一度広げます。

ストロー箸置き

⑧広げた先端を中心の曲がる部分に向かって折り入れます。

ストロー箸置き

⑨奥までしっかりと入れば外れることはありません。

ストロー箸置き

⑩反対側も同じように先端を一度広げます。

ストロー箸置き

⑪中心部分に向かって折り入れます。

ストロー箸置き

⑫奥までしっかりといれます。

ストロー箸置き

⑬仕上げで形を整えたら完成です。

ストロー箸置き

ストローリボン箸置きの使い方

ストロー箸置き

完成した箸置きは蝶リボンの形になります。

曲がる部分がじゃばらになっているので、お箸をしっかりとホールドしてくれます。

色々なカラーのストローで作るととてもカラフルな箸置きになります。

子ども専用の箸置きとして子どもに作らせると喜びます。

海外旅行や旅先などに持っていくこともできますしハサミがあれば現地で簡単に作ることもできます。

フードコートなどで子どもが食事をする時にテーブルに箸を直接置くことがよくあります。

ストロー箸置きを持ち歩けば、いつでもどこでも箸を置くことができます。

使い捨て箸置きとしてとても便利です。

次男の感想

次男次男

最後まで一人で簡単にできた。

太いストローとか細いストローで作ったら出来上がりの形が違っておもしろい。

セロハンテープ・のりを使わないでもきれいにできるのがびっくりした。

いろんな色のストローでも作りたいと思った。

まとめ

サイズや色の異なるストローを使って作るととてもかわいくておしゃれな箸置きができます。

子どもでも簡単に作れるのでおじいちゃん・おばあちゃんへの手作りプレゼントにあります。

ハサミが使える3・4歳頃になると作れるようになります。

とにかく簡単でササッと作れます。

子どもの友達が家に来た時などにあれば便利なアイテムです。

スポンサーリンク