子どもでも簡単にできる旋回しながら長く飛ぶ紙飛行機の作り方と飛ばし方を紹介します。

A4コピー用紙を使って折ります。

子どもが一人でも簡単にできる折り方になります。

紙飛行機

長く飛ぶ紙飛行機の作り方

準備する物

A4コピー用紙1枚

折り方

①A4のコピー用紙を準備します。

紙飛行機

②左の角を底辺に向かって谷折りします。

紙飛行機

③左の角を上部に向かって谷折りします。

紙飛行機

④中心部分で谷折りします。

紙飛行機

⑤一度全て開きます。

※広げるとこのような折り目がついています。

紙飛行機

⑥折り目の中心部分を中に折りこむようにたたみます。

紙飛行機

⑦先端を右側に向かって折ります。

※先端部分を2cm程度はみ出るように折ります。

紙飛行機

⑧中心で半分に折ります。

紙飛行機

⑨2.5cm程度の所で谷折りして折り返します。

紙飛行機

⑩反対側も同じように谷折りして折り返します。

紙飛行機

⑪はね部分を1cm程度の所で上に折りあげます。

紙飛行機

⑫反対側も同じように上に折りあげます。

紙飛行機

⑬水平になるように形を整えたら完成です。

紙飛行機

長く飛ぶ紙飛行機の飛ばし方のコツ

はねの部分を水平にする

はねの部分のしわをなくすようにきれいに伸ばします。

持ち手部分と垂直ではね同士が水平になるように形を整えます。

はねが斜めになっていたり折りせんが入っていたりすると長く飛びません。

折り目をしっかりとつけ、きれいにしわをなくすことも大切です。

紙飛行機

紙飛行機は軽く持つ

紙飛行機を長く飛ばすコツとして、持ち方が大切です。

持ち方は親指と人差し指で持ち手部分を軽く持ちます。

持つ場所は⑦のはみ出ている三角部分を後ろからつまむように持ちます。

中指・薬指・小指はそえる程度であまり力を入れないようにします。

軽くやさしく持つことが重要です。

紙飛行機

投げるときは腕をまっすぐ

持ち方と同様で投げ方も長く飛ばすには重要なポイントになります。

ボールを投げるように力任せに飛ばしても長くは飛びません。

腕をまっすぐ、前に押し出すようにふわりと軽く飛ばします。

ダーツを投げるときのようなイメージで投げます。

次男の感想

次男次男

まっすぐ飛ぶ飛行機より折るのが難しかった。

こっちの飛行機の方がグルグル回りながら長く飛ぶからおもしろい。

はねの所を曲げると回り方が変わった。

きれいに折らないとあんまり長く飛ばない飛行機になってしまう。

まとめ

コピー用紙に絵を描いたり色を塗ったりすると自分専用の紙飛行機ができます。

まっすぐ飛ぶ飛行機より、飛距離は短いですが滞空時間はこちらの飛行機の方が長く飛びます。

折り方で飛び方や飛ぶ時間が異なるので、色々な折り方の紙飛行機を作ると子どもと楽しく遊べます。

簡単な折り方なのでおすすめです。

スポンサーリンク