夏に人気のアイス「スイカバー」を折り紙で作る方法を紹介します。
3枚の折り紙を使って立体的でリアルなスイカバーの作り方になります。
難しい折り方がないので子どもでも簡単に作ることができます。
仕上がりがとてもかわいいのでたくさん作りたくなります。
折り紙スイカバーの作り方
準備する物
折り紙3枚(赤・緑・白や薄黄土色)・のり・マジック
簡単スイカバーの折り方(実の部分)
①赤色の折り紙を1枚準備します。
②三角形になるように折って折り目を入れて開きます。
③両角を中心の折り目に合わせて折って折り目を入れて開きます。
④下角部分を一番上の折り目に合わせて折り開きます。
⑤上角部分を一番下の折り目に合わせて折り開きます。
⑥開くとこのような折り目が入ります。
⑦折り目と垂直になるように半分に折ります。
⑧中心の折り目以外を折りなおして立体的な三角になるように折ります。
⑨一度開いて角部分を内側に折ります。
⑩内側に折った部分を反対側のポケット部分に差し込むように折ります。
⑪余った部分の先端を少し折ってから内側に折って折り目を入れます。
⑫一度戻して外れないようにのりをつけて中に折り入れます。
⑬スイカの実部分の形になります。
⑭マジックで種を描いたらスイカの実が完成になります。
簡単スイカバーの折り方(皮の部分)
①緑色の折り紙を1枚準備します。
②三角形になるように折って折り目を入れて開きます。
③両角を中心の折り目に合わせて折って折り目を入れて開きます。
④下角部分を一番上の折り目に合わせて折り開きます。
⑤上角部分を一番下の折り目に合わせて折り開きます。
⑥先端の方を上向きに置いて三角になるように折って折り目を入れて開きます。
⑦下角部分を中心の折り目より少しはみ出る程度で折ります。
⑧中心の折り目に重なるようにもう一度折ります。
⑨中心の折り目以外を折りなおして立体的になるようにします。
⑩右側の角部分を内側に折ります。
⑪立体的にしてき、内側に折った部分を反対側のポケット部分に差し込むように折ります。
⑫余った部分の先端を少し折ってから内側に折って折り目を入れます。
⑬一度戻して外れないようにのりをつけて中に折り入れます。
⑭形を整えたらスイカの皮の部分が完成になります。
簡単スイカバーの折り方(棒の部分)
①白か薄黄土色の折り紙を1枚準備します。
②長方形になるように半分に折ってのりで貼り付けます。
③もう一度折って、のりで貼り付けます。
④同じように折ってのりで貼り付けるを繰り返します。
⑤4回折ってのりで貼りつけたらアイスの棒部分が完成になります。
簡単スイカバーの折り方(組み立てる)
①完成した3つのパーツを組み立てます。
②緑の皮の上に赤い実の部分をはめ込みます。
③ひっくり返して実と皮の間に棒を差し込んでいきます。
④しっかりと奥まで差し込んだらスイカバーの完成になります。
次男の感想
意外と簡単な折り方ばっかりで完成した。
折り目をしっかりと入れておいたら作りやすいと思った。
めちゃくちゃリアルなスイカバーができた。
完成したのを見て本物みたいやから嬉しかった。
まとめ
簡単に作れて立体的でリアルなスイカバーの作り方でした。
本物の棒部分だけを洗って置いておいて使うこともできます。
よりリアルなスイカバーを作ることができます。
棒を外しても立体的な三角スイカになります。
保育園年長の子どもでも簡単に作れるかわいいスイカバーです。
関連記事:夏の折り紙!折り紙半分で立体的なスイカの作り方・折り方!
関連記事:夏の折り紙!簡単でかわいいスイカの作り方・折り方!
スポンサーリンク