折り紙で簡単につくれるトマトの作り方を紹介します。
折り紙を2枚重ねて折る方法になります。
2枚の重ね折りが難しい小さな子どもは赤色1枚で折り葉部分は緑に色を塗ることもできます。

簡単トマトの作り方
準備する物

折り紙2枚(赤・緑)
簡単トマトの折り方
①折り紙2枚を色が外になるように重ねて赤色が上になるように置きます。

②2枚重ねたまま横半分に折って折り目を入れて広げます。


③一度開いて縦半分に折って折り目を入れ手広げます。


④上部分を折り目に合わせて折ります。

⑤ひっくり返します。

⑥右角部分を中心に三角になるように折ります。

⑦左側も同じように中心に三角になるようになります。

⑧ひっくり返します。

⑨緑色の部分を下に向かって折ります。

⑩ひっくり返します。

⑪緑の四角部分を左右ともポケットを開きながら潰すように折ります。


⑫左右下角部分を折ります。


⑬左右の角部分を内側の線に合わせて折ります。


⑭ひっくり返します。

⑮緑の角部分を下に折るとトマトの完成になります。


長女の感想
長女折り方は簡単やけど最初に2枚重ねたまま折るのが難しかった。
本物のトマトを同じくらいの大きさになった。
立体的ではないけど壁に貼れるから楽しい。
違う色で作ったら違う野菜とかフルーツになりそう。
まとめ
簡単に折れるトマトの作り方でした。
赤と緑の両面折り紙を使用すれば簡単に折ることができます。
2枚重ねて折るのも最初の方はズレたりして難しいですがある程度工程が進めばズレなくなります。
トマトは夏野菜の定番折り紙で壁面飾りにしたりと工夫次第で色々な創作を楽しむことができます。
スポンサーリンク






