学童保育や幼稚園などで人気のボードゲームを紹介します。

「マンカラ」というゲームで基本は2人で遊ぶゲームになります。

わかりやすいルールなので小さな子どもでもすぐ理解して遊ぶことができます。

マンカラとは?

マンカラの名前の意味や由来は?

マンカラ

マンカラは古くから遊ばれている伝統的なボードゲームの総称になります。

マンカラという呼び方はアラビア語が由来になっています。

マンカラという言葉はアラビア語で「動く・動かす」という意味になります。

マンカラの起源や発祥は?

マンカラ

アフリカが起源とされていてそこから中近東や東南アジアに広がっていったとされています。

ボードゲームで有名なバックギャモンと並んで世界最古のゲームの一つといわれています。

マンカラの歴史

マンカラ

マンカラの歴史はとても古くて紀元前4000年前からあるといわれています。

紀元前1400年前のエジプトでも遊ばれていたという記録が残っているようです。

豆まきゲームとも呼ばれていて、世界中で100種類以上の遊び方があるとされています。

マンカラは何歳からできる?対象年齢は?

マンカラ

マンカラには色々な遊び方があります。

遊び方によって簡単なルールから複雑なルールがあります。

ルールが理解できない3歳頃の子どもでもボードにおはじきのような石を自由に入れて楽しむことができます。

何度も穴に石を入れる動作が楽しいので繰り返し1人で集中して遊ぶことができます。

6才以上になるとルール遊びができるようになるので一般的なマンカラ遊びができるようになります。

日本でポピュラーな遊び方であるベーシックやイージーなどは6才以上であれば遊べる内容になっています。

子どもから大人まで年齢に関係なく遊べるゲームです。

マンカラの特長や魅力は?

簡単な遊び方でわかりやすい

マンカラ

マンカラはボードにある石を移動していくだけのシンプルなルールになります。

遊び方を理解するのが簡単なので幼児でも遊ぶことができます。

大人がルール説明などでサポートに入らなくても子ども同士で遊ぶことができます。

子ども同士でルールを説明しあいながらすぐにゲームを楽しむことができます。

子どもから大人まで楽しめる

マンカラ

マンカラはトランプやUNOのように子どもから大人まで一緒になって遊ぶことができます。

小さな子どもはもちろんですが大人も真剣になって楽しめるゲームです。

子ども対大人の対戦もできるので盛り上がること間違いなしのボードゲームです。

遊び方の種類が豊富

マンカラ

マンカラは一つの遊びだけではなく色々な遊び方があります。

世界中で遊ばれていたゲームなので遊び方も世界中の遊び方があります。

100種類以上の遊び方があるので飽きることなく遊ぶことができます。

オリジナルの遊び方を作って楽しむこともできます。

複雑なルールを追加していくこともできるのでレベルに合った遊び方ができます。

知育玩具として脳トレになる

マンカラ

マンカラは脳に効果があるといわれています。

子どもの発育発達や高齢者の認知症の予防にも効果があります。

石を動かすだけの単純なルールですが、対戦相手との駆け引きや先を読む力が必要になるゲームです。

ただ石を適当に動かすだけでなく作戦を考えたり先にあがるために相手の石の数を数えたりととても頭を使います。

小さな石を1個ずつポケットに入れる作業も指先の運動になるので脳が活性化されます。

考えながら指先も動かす知育玩具として活用できるゲームです。

マンカラが人気の訳は?

イエナカ時間が増えたから

マンカラ

新型コロナウィルスの影響で家の中で過ごす家庭が多くなりました。

イエナカ時間が増えたことで室内で遊べるカードゲームやボードゲームの需要がとても高くなっています。

休日も家から出ることのできない子どもはどうしてもテレビゲームやスマホでユーチューブなどを見る時間が多くなってしまいます。

親からするとテレビゲームやスマホばかりになるのならカードゲームやボードゲームのほうがいいと感じる人が多いようです。

マンカラは家の中でできて脳トレにもある人気のボードゲームです。

スマホアプリが増えたから

マンカラ

マンカラはあまり知名度があるボードゲームではありませんでした。

スマホアプリにマンカラが登場したことでボードゲーム版のマンカラも同じように人気がでてきました。

無料でオンライン対戦ができたりアプリゲームとして隙間時間に楽しめるゲームとしてマンカラは便利です。

マンカラの攻略方法や勝ち方などを解説しているアプリや動画を利用している人が多いです。

任天堂スイッチのゲームソフトにあるから

マンカラ

マンカラは任天堂スイッチのゲームソフトにもなっています。

世界のアソビ大全51というソフトでマンカラをプレーすることができます。

世界のアソビでは定番のゲームやマニアックなゲームなどが51種類収録されています。

パッケージ版とダウンロード版のどちらでも世界の遊びを楽しむことができます。

Nintendo Switchのゲーム内にマンカラが登場したことで子どもにも人気のボードゲームになっています。

大会が開催されている

マンカラ

マンカラは全国各地で大会が行われているほど人気のボードゲームです。

マンカラは多くの学童保育などでも取り入れられています。

各地で行われる小学生向けのイベントなどでマンカラ大会が開催されていたりもします。

日本レクリエーション協会が主催した大会も各地で開催されています。

マンカラの活用方法

マンカラ

マンカラは学校や保育園など様々な施設で活用されています。

対象年齢は6歳からになっていますが年中頃の子どもから楽しむことができます。

高齢者のリハビリや大人の脳トレグッズとしても利用することができます。

  • 小学校
  • 幼稚園や保育園
  • 学童保育
  • 児童館
  • 室内遊具
  • キッズスペース
  • 放課後デイサービス
  • 高齢者施設
  • 障害者施設
  • 老人ホーム
  • 児童養護施設

マンカラの種類と商品詳細

プレイ人数:2名

サイズ:ボード(オープン時):H134×W440×D20mm

素材:ボード/木、石/ガラス

対象年齢:8歳以上

メーカー:幻冬舎


プレイ人数:2~4名

素材:ボード/木、石/ガラス

対象年齢:8歳以上

メーカー:幻冬舎


プレイ人数:2~4名

サイズ:ボード(本体):190×130×20(mm) 4枚、130×130×20(mm) 1枚

対象年齢:7歳以上

メーカー:日本レクリエーション協会


プレイ人数:2名

素材:ボード/木、石/ガラス

対象年齢:8歳以上

メーカー:ジーピー

まとめ

マンカラはわかりやすくて楽しいボードゲームです。

子どもから祖父母まで家族みんなで盛り上がり楽しむことができます。

石の数を数えながら進めていくので数学的な要素も入っています。

大人だから強いということはなく子どもが大人に勝つことも可能です。

年中・年長の幼児でも遊ぶことのできるマンカラはおすすめです。

関連記事:マンカラは遊び方の種類が多い!ルールと必勝法や勝てるコツ!

関連記事:マンカラが売ってる場所や販売店は?種類やメーカーを比較!

関連記事:買うより安い!簡単に自作できる!マンカラを手作りする方法!

スポンサーリンク