折り紙2枚で作れる立体的な傘の折り方・作り方の紹介です。

傘と持ち手(柄)の部分を分けて作り方を紹介します。

ここでは傘の生地部分のみの作り方になります。

傘の部分はハサミとのりを使用して作ります。

傘

立体的な傘の作り方【傘のみ】

準備する物

傘

折り紙1枚、ハサミ、のり

折り方

①折り紙を1枚準備します。

傘

②三角になるよう半分に折ります。

傘

③もう一度三角になるよう半分に折ります。

傘

④折った三角部分をポケットのように広げます。

傘

⑤ポケットの部分を押し潰すように折ります。

傘

⑥裏返して反対側も同じようにポケットを潰すように折ります。

傘

傘

⑦両端を中心の折り線に向かって折ります。

傘

⑧一度開きます。

傘

⑨折った部分をまたポケットを潰すように折ります。

傘

傘

⑩残り3つの部分も同じようにポケットを潰すように折ります。

傘

傘

⑪すべてを折るとこのような形になります。

傘

⑫白い部分が見えなくなるように縦に折ります。

傘

⑬上の部分を角と平行になるように下に向かって折り目をつけます。

傘

⑭内側に折り返して折った部分を中にさしこみます。

傘

⑮残りの3つも同じように折り目を付けて内側に折りこみます。

傘

⑯傘の隙間部分にのりをつけて隣同士を少しくっつけます。

傘

⑰のりで貼りつけるとこのような形になります。

※中心部分にはのりをつけないで隙間を作っておきます。

傘

⑱先端を少しだけハサミで切ります。

※切りすぎると持ち手の部分がブカブカになってしまいます。

傘

⑲形を整えて傘の生地部分が完成です。

傘

次男の感想

次男次男

ポケット折りがいっぱいあったから少し難しかった。

のりで貼ったら傘っぽくなった。

早く持ち手の部分を作りたいと思った。

なんか傘じゃなくて、バトミントンの羽に見える。

まとめ

折り紙で作る立体的な傘の生地部分の作り方でした。

子どもにはポケットを作るような折り方が少し難しいです。

傘の持ち手部分を組み合わせるとかわいい傘が完成します。

6月梅雨の季節にピッタリな創作折り紙です。

関連記事:2枚の折り紙で作る!【柄部分のみ】立体的な傘の折り方! 

スポンサーリンク