折り紙で簡単につくれるお月見うさぎの作り方を紹介します。
折り紙ができるようになる年中頃の小さな子どもでも簡単に作ることができます。
9月のお月見時期に定番のうさぎの折り方になります。
お月見うさぎの作り方
準備する物
折り紙1枚
お月見うさぎの折り方
①折り紙を1枚準備します。
②三角形になるように折ります。
③もう一度、三角形に折って折り目を入れて開きます。
④下の部分を約1cm程度折ります。
⑤ひっくり返します。
⑥約1cmに折った部分に合わせるように折ります。
⑦右角部分を中心の折り目に合わせて折ります。
⑧左角部分も同じように中心の折り目に合わせて折ります。
※上の部分がうさぎの耳になります。
⑨ひっくり返します。
⑩上の1枚になっている部分を後ろ側に折ります。
※耳の角に合わせるように折ります。
⑪左右の角を少し後ろ側に折ります。
⑫下角部分もバランスを合わせながら後ろ側に折ります。
⑬ひっくり返します。
⑭耳の先端部分を左右とも三角に折ります。
⑮ひっくり返します。
⑯マジックでうさぎの顔を描いたら完成になります。
長女の感想
折り方がめちゃくちゃ簡単やった。
簡単に作れたけど出来上がりはかわいいうさぎやったから嬉しかった。
アゴの所を後ろ側に折ってるから立つことができる。
他の色で作ったら色々な動物になりそうと思った。
まとめ
簡単に作れる月見うさぎの作り方でした。
平面な仕上がりなので壁面飾りや画用紙などに貼って楽しむことができます。
後ろの折り目を平らにすればスタンドのように自立することができます。
テーブルなどに飾ったりお月見団子のそばに飾ったりすることができます。
折り紙1枚で簡単に折れるので小さな子どもでも作ることができます。
関連記事:9月の折り紙!お月見で飾れる!風船うさぎの作り方・折り方!
関連記事:9月の工作!1歳から作れる!立体的なお月見うさぎの作り方!
スポンサーリンク
幼稚園教諭になりたくて幼稚園が作る折り紙を作ったんだけど6番から難しかったです。