前回はバックルを使わないパラコードブレスレットを紹介しました。
関連記事:バックルなしで作る!パラコードで簡単ブレスレットを編む方法!
今回はより簡単な「スネークノット」という編み方を利用したストラップの作り方を紹介します。
パラコードストラップは鍵やマルチツールなどにつけておくことができます。
スネークノットは名前の通り、ヘビのような編み方になります。
子どもでもできる簡単な編み方になります。
パラコードストラップの作り方
準備する物
パラコード・はさみ・カラビナやナスカンなど(100均などで売っている)
作り方
①パラコードを切って末端を焼き止めする処理をしておきます。
※パラコードは70cm使います。
関連記事:パラコードの端をエンド処理する色々な方法!焼き止めの裏技!
②カラビナやナスカンなどのパーツにパラコードを通して左右同じ長さになるように揃えます。
③左側のパラコードを右側のパラコードの上を通過し輪っかを作り下を通過して左側に戻します。
④左側のパラコードを右側のパラコードの上を通過して下に持っていきます。
※右側のパラコードは左側に持っていきます。
⑤左側に持ってきた右のパラコードを左のパラコードの上を通過して輪っかの中に通します。
⑥左右のパラコードをゆっくりと引っ張り結び目を締めていきます。
※先端の長さが揃うように調節しながら結び目を作ります。
⑦左右のパラコードをゆっくりと引っ張るとこのような結び目ができます。
⑧カラビナやリングなどのパーツにしっかりと固定します。
⑨最初の編み方と同じように左側のパラコードを右側のパラコードの上を通過し輪っかを作り下を通過して左側に戻します。
⑩左側に持ってきた右のパラコードを左のパラコードの上を通過して輪っかの中に通します。
⑪左右のパラコードをゆっくりと引っ張ると同じ結び目ができます。
⑫同じ編み方を繰り返し結び目を7つ程度作ります。
⑬余った先端を団子結びすれば完成になります。
パラコードストラップの特徴
編み方が簡単
スネークノットは慣れればとても簡単な編み方です。
同じ編み方を繰り返すだけなので数分でストラップを作ることができます。
手首を通す穴が小さい場合は結び目を6つに減らして調節することができます。
アレンジできる
カラビナやナスカンなど先端に取り付ける金具を変更するだけで色々な使い方ができるようになります。
カラビナはカバンに取り付けたりズボンベルトにつけることができます。
リングにスマホのストラップを取り付ければスマホストラップになります。
アウトドアやサバイバルで使用するマルチツールなどのストラップとしても使うことができます。
用途色々
パラコードストラップは色々なシーンで活躍できます。
- キーホルダー
- スマホストラップ
- カメラストラップ
- マルチツールストラップ
- アウトドア用品に
- ファッションアイテム
長男の感想
最初は難しかったけど、すぐに編めるようになった。
編み方がめっちゃ簡単やったから慣れたらすぐに作ることができた。
鍵のキーホルダーとしてランドセルにつける。
できあがりがほんまのヘビみたいやからおもしろかった。
まとめ
簡単にできるパラコードストラップの作り方でした。
スネークノットはすぐにバラせるような緊急用の編み方ではありません。
ファッションアイテム向けの編み方になります。
小物などのアイテムを作る時には便利な編み方です。
創作として子どもと一緒に楽しむこともできます。
関連記事:スネークノットで丈夫!パラコードで作るキーホルダーの編み方!
スポンサーリンク